掲示板2 80525

無題
1 名前:173

2009/03/07 (Sat) 20:14:29

とりあえず、しりとりでもしてようかな。

テスト→とんこつラーメン

おわり。

5 名前:beyond

2012/02/19 (Sun) 19:10:14

なぜか制限が掛かって入れないのでこちらにぶら下がります。

173さん早速の返信ありがとうございます!
つーかなぜか2重投降に(汗)失礼しました。

早速ご提案いただいた方法をしてみましたが…どちらもダメでした(汗)
残念ですが、仕方無いですね((( T_T)

6 名前:173

2012/02/19 (Sun) 20:33:37

あちらは海外からの攻撃やスパムが激しいからキツめのアクセス制限をしているので、
何かが引っ掛かってしまったのかもしれませんね。
ご迷惑をお掛けします。

ダメでしたか。
お役に立てず申し訳ありません。
時間ができたらツール作り直してみますね。
テストなどをお願いするかもしれませんので、その時はよろしくお願いします。

7 名前:sako

2018/05/14 (Mon) 23:45:57

初めまして,天地を喰らうのパッチ等ダウンロードさせてもらいました。
非常に思い入れのあるゲームで自分でも改造したいと思っていました。
自分でツールを作成することはとてもできそうにないのでありがたいです。

8 名前: syoken

2019/05/16 (Thu) 08:52:12

事情をよく知らないのであれなんですが「曹魏を喰らう」サイトが403になりアプロダで必要なパスワードもわからないです。
元々LU真・女神転生の各ルートのクリア特典を見るはずだったのですが…。

9 名前:zyx

2024/05/31 (Fri) 11:16:49

LU真1、真1
オートマッピング北向き固定(こてい) パッチ?

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
LU真・女神転生1バグ報告
1 名前:ファンファン

2013/06/04 (Tue) 22:37:22

掲示板に書き込み出来なかったのでこちらに
【パッチ】LU真1Ver2.3beta4(第2版)
【エミュレータ】Snesgt
【症状】「ランクアップを有効にする」のチェックをどれか1つでも外してゲーム起動すると
    戦闘で仲間に行動指示したあと戦闘が開始されずに止まってしまう

11 名前:nekoyoung

2013/06/17 (Mon) 07:55:30

御返答有難う御座います。

前回のバグ報告ですが・・・・・やっちゃってました............orz
原因はパッチの重ねあてでした。
先ほど素ロムにあて直してみたところラグの店で正常に精霊交換できました^^
大変お騒がせしました、またなにか気づきましたら報告させていただきますm(_ _)m

12 名前:173

2013/06/18 (Tue) 00:31:51

やっちゃってましたかw
度重なる修正にお付き合いくださり感謝感謝です。
他にも何かありましたらまたご報告ください。

13 名前:たんたん

2013/12/30 (Mon) 04:45:23

氏が応答出来る状態か確認させて下さい

14 名前:tekito-

2014/02/03 (Mon) 17:29:51

生きとるかー?

15 名前:syoken

2019/06/12 (Wed) 12:48:28

【パッチ名とver】LU真1ver3.13
【使用エミュ】snes9x
【使用している差分パッチ】なし
【チートコードの有無と種類】なし
【症状】どのタイミングでこうなったかは定かではありませんが、デビルバスターをクリアした後に邪教の館にて悪魔合体でRボタン押しで種族名表示させてみたら
「ゲドウム」とか「マオウァー」やら「ゲドウドワン」など表示名がバグってます。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
173さんはいらっしゃいますか
1 名前:123

2015/10/03 (Sat) 16:34:25

こんにちは
幕の名をして来た
私にも精通して6502
收藏ver2.27したいのですが
ダウンロードできなかったところ
メールqq108201645@gmail.comだった

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
ShinDDSパッチについて
1 名前:T1

2011/02/14 (Mon) 20:08:25

DDS03の時もお世話になりかつ楽しませていただきました、T1です。

今回もShinDDSの方を作られたとのことで、楽しみにしておりました。
…が、どうもバグでうまく動作せず…

【パッチ名とver】Lu_Shin1.ips
【使用エミュ】SnesGT
【パッチ使用方法】Winips
【使用している差分パッチ】なし
【チートコードの有無と種類】なし
【症状】サウンド変更でフリーズ
具体的には、09 demon appear でフリーズ。
もしくは、逆回転で無音になると、画面切り替えでフリーズ。

1,572,864 バイトのロムで、ヘッダはなし、Ver1.1で間違いありません。
前回に引き続き、恐縮ですがお力添えいただければ…

6 名前:T1

2011/02/15 (Tue) 12:31:25

またまた連投すみません、肝心なことを書き忘れました。
上記レスに紹介いただいたアップローダにセーブデータ上げておきました。
もしよろしければ参考にして下さい。

7 名前:173

2011/02/16 (Wed) 01:05:55

セーブデータいただきました。
ありがとうございます。

バグの確認できました。
おかげさまでバグの原因を特定できましたよ。
習得魔法用に特技のエフェクトを変更したのがまずかったようです。
原因は分かりましたが修正が難しいので、フリーズ対策としてEXTRA時のエフェクトを無効にしました。
(習得した特技のほうはエフェクトが表示されます)
ver1.33をアップしましたので、こちらでプレイしてみて下さい。
今度こそ大丈夫かもしれません。
連日のバージョンアップにお付き合いいただいて申し訳ありませんでした。

火力不足だと仲魔頼りになるし育成もできるし、もう人間だけじゃ出歩けませんねw

8 名前:T1

2011/02/16 (Wed) 23:49:25

あえて言わせていただきます…

あ な た が 神 か!

バッチリ大丈夫になりました…ありがとうございます!

ところでこれは仕様だと思うのですが、パラメータの計算方法が大分変わってますよね?
私は主人公体力馬鹿で、それ以外は知力魔力馬鹿でプレイするスタイルなのですが、
力や体力をほとんど上げない両ヒーローが何を装備しても攻撃力ゼロ。
防具も、レザーブーツをライダーブーツに変更しても変わらない(笑)
脳筋主人公はもちろん変化あり。
仲魔も力が極端に高い奴以外はすごく攻撃力が低い気が…
意図通りならこれはこれで面白いのでこれからもガンガンプレイしますw

9 名前:173

2011/02/17 (Thu) 23:00:31

神は神でもバグを振り撒く邪悪神ですねw

すみません、パラメータはバグでした。
人間と仲魔で処理を切り替える部分で打ち込みミスをしていました…
1.23からあったバグのようです。
1.34をアップしましたので、こちらでご確認下さい。
ご報告ありがとうございます。
フリーズバグも修正できたのでEXTRAも元通りになりました。

仲魔のほうはセーブデータなどを見てみないと分かりませんが、攻撃力の計算式は以下のようになっています。

仲魔の攻撃力=(つよさ*3)+(たいりょく/4)+(レベル-20)

レベル-20の部分は仲魔のレベルが20以下の場合は0になります。
多少の誤差があるかもしれませんが、おおよそこのようになっています。
仲魔の攻撃力がこの計算式と合っていない(誤差が大きい)場合はバグかもしれません。

ちなみに仲魔のパラメータは人間のではなく、通常の悪魔と同じ計算式になっています。

10 名前:123

2015/10/03 (Sat) 16:21:09

收藏ver2.27したいのですが
メールqq108201645@gmail.comだった

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
武将の名前が…
1 名前:まーやん

2009/09/01 (Tue) 00:45:10

初めまして。ゲッパチ(完全版)を非常に楽しくプレイさせて頂いています。エミュはnestopiaです。塩水1.0で武将の能力などを変更したところ、名前がおかしくなった武将が何人かいます。元の名前を入力、書き込みを行っても直りません。
(例)「リョフ」→「**フ」と表示され、「リョフ」と入力して書き込みを行っても「**フ」に登録されてしまう。
なにぶん知識が浅いものでくだらない質問だと思われるかもしれませんが、もし解決策がありましたら是非教えて頂きたいです。長文失礼しました。

28 名前:173

2010/12/05 (Sun) 23:26:13

どっちの手紙バグもたった一個処理が抜けていたために起こった悲劇なんですよ…
2ではマップ番号の判定が、1ではマップ上のキャラ指定が。
曹操とか仲間になるのなら良かったんですけどね。(クリアできないけどw)
いえいえ、お気になさらずに。
バグ報告とかありがたいですしね。
雑談質問なんでもウェルカムですよ。
大きくマ…門戸を開いています。

>まるで南山の熊が口を開けたような・・・いや火を吹く烈山の火口みてえな・・・・
なるほど、王万戸のようになってしまうんですねw
これは、拡張パッチが原因でした。
修正版をアップしましたので、そちらをお使い下さい。
攻撃・武装度のほうは、原因を調べているのでお待ち下さい。
今のところ原因が全く思い当たりませんw
他の武将は問題ありませんでしたか?

酷いですよね!見て肛門みたいに文字改変しなくても、そのまんまモロですからね!
カパック!!
酷すぎます!!!
インカ帝国万歳!!!!!
どんな事変だったのかそそられますよねw
歴史や地理はこういうのが多い気がしますね~
エロマンガ島なんか永住したくなりますよねw

追記
自分も王万戸のことはMKさんから聞かされるまで知りませんでしたよ。
アンサイクロペディアのマンコ・カパックのページが秀逸なんですが、
そこの関連項目にも王万戸は載ってませんでしたね~
MKと言うお名前はもしかしてマン……
いや、まさかな……そんな事はあろうはずがない。

29 名前:173

2010/12/05 (Sun) 23:42:45

そうだ、書き忘れましたが念のために。
改造中のROMに修正した拡張パッチをあてると、今まで変更した武将データなどが、
拡張パッチのデフォルトに書き変わってしまう事があると思います。(顔グラなどが)

修正版を適用する場合は、
1.改造しているROMのips(差分パッチ)を作成。(win-ipsで作成できます)
(天地1の素のROMに対しての差分を作って下さい)

2.改造中のROMに修正版拡張パッチをあてる。

3.できあがったROMに1で作成したipsをあてる。

この手順で顔グラなどのデータが戻るのを解消できると思います。

30 名前:173

2010/12/06 (Mon) 19:27:37

攻撃力・武装度の件、原因思い当たりました。
武将の攻撃武装は固定で雑魚は変動するようになっています。
その武将と雑魚の判定は武将番号で行っていますが、その境界が武将番号08なんですよ。
(武将番号が08以上なら武将、それ以下なら雑魚)
なので、武将番号07以下は雑魚としてデータを読んでしまいます。
そのせいで攻撃力と武装度の変更が反映されなかったんですね。
(雑魚の場合は設定しても無視される)

07以下を使用しないようにするのが無難ですね。
もし、武将番号が足りないようでしたら、00~07(00は使用不可)のうち、
01:盗賊 02:山賊 03:海賊 04:兵士を除いた、05~07を武将として使用できるようにしましょうか。
逆に05~07を使って新種の雑魚を登場させるのもアリですね。
没になった「残党」とか。
雑魚の能力値テーブルに空きが有るか分からないけど。
あと、05~07を雑魚として出現しないように、どこかで制限してる可能性もありますね。

あ~そうだ、蜀の山賊大軍エリアを修正するパッチも作らないとなぁ。
あそこでレベル上げするのを禁止にしたい人も居るかもしれないし。

31 名前:MK

2010/12/07 (Tue) 19:46:01

破竹の勢いで問題の原因を追究してくれるとは顔射感激です!
ここまで親切に修正版を作ってくれる作者さんはなかなかいないのでは・・・
万戸侯に封じられてもおかしくない逸材ですぞ!いや、もしかして聖帝・・・

05~07はザコだったんですね~
楊謹と周超の立場といったらw
2の顔良の顔グラは周超なんでしょうか?
どうせザコ枠なら「王万戸」に使うのも一興ですかねw
アンサイクロペディアのマンコ・カパックはかなり笑いましたw
王万戸は「北条時宗と蒙古襲来99の謎」という本で知ったんですが、
その最後に宗の遺臣である鄭思肖が元軍敗北をうたった詩が
「万古 万古 万万古」という万歳の句で結んでいる、とか書いてあって最高なのです。

山賊、やっぱり存在すると戦っちゃうんですかね。
酒があると飲んでしまう、みたいな・・・
まあ当時はサクサク進めたい時は便利な存在だと思いましたが、
今はチートだったりROMをイジッたり何でもありですもんね。

32 名前:173

2010/12/08 (Wed) 23:15:13

こちらも破瓜の勢いのごとくバグのご報告等いただいて、顔射顔射の気持ちでいっぱいです。
これは萬候の諡号がふさわしいと考えますw

あ~、たしかに顔良と周超似てますね~
周超に頭巾つければクリソツ!
そういえば宋兄弟の三人目が不憫ですね…
作中で名前呼ばれなかったせいかゲームにも登場しないし…
王万戸のページも欲しいですね~
・王万戸は醍醐(チーズ)を好物とし、陣中にあっても携行し常食するほどであった。
 そのため王万戸からはチーズの匂いが絶える事が無かったという。王万戸はチーズ臭かったのである。
王万戸の大軍良いですね~、是非お手合わせ願いたいですねw
万古 万古 万万古…、良い句だ……w
これは日本の教科書でも取り上げて、美人女教師か女子生徒に朗読させるべきでしょう!
しかし、王万戸なんて陳国志に出てきそうな武将が実在し、そんな素晴らしい句まで存在するとは…
事実は小説より奇なりですねw
(陳国志まとめサイトはこちら http://www.geocities.jp/warhis1111329125/

あ~なるほど、チートされちゃえば同じ事ですよね。
たしかに便利だし、救済処置として残したほうが良さそうですね。
保留としましょう。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
DDS2-O3バグ報告
1 名前:デフォ名

2010/08/17 (Tue) 19:52:54

掲示板でスレを立てようとしたらログ破損で書けず、
間違えてブログの方にバグ報告コメントしてしまったので(よく読まずに失礼しますた)
新たなバグ等も合わせて報告します

【パッチ名とver】DDS2-O3 ver 0.45
【使用エミュ】Nestopia1.41unofficial
【パッチ使用方法】winipsで当ててから使用
【使用している差分パッチ】無
【チートコードの有無と種類】無
【症状】
邪教の館の治療で悪魔の治療費が8万超と表示される(実際の治療費で治療は可能)

仲間の初期HPがおかしく、
合体直後の悪魔のHPが0(死んでないのでディやCOMP内放置でも回復可能)、イベントで仲魔になった場合256に
リカームを使うと全快で復活する

あと、説明テキストにもおかしいと書いてありましたが、獣と女悪魔の会話が逆っぽい

また、バグではないかもしれませんが、あるレベルから妙に仲魔の攻撃魔法が外れる現象が起きている
(バズズなどのボスにはほとんど当たらず、インフェルノあたりにもあまり命中しない)

バグではないですが、歌がバランスブレイカー(誰にでもほぼ確実に当たる上に直接攻撃より高いダメージの上にボスだろうが高確率でPANICにできる)
原作でビワほうしやビーメにハメ殺されるのを思い出しましたが、本作ではこれらの敵がいないので新宿あたりの道中は楽になって、逆に速さが高い仲魔に歌を継承できればLVUPでMP全快もあるので楽勝に・・・

2 名前:173

2010/09/03 (Fri) 22:42:37

はじめまして、デフォ名さん。
ご報告ありがとうございます。
仕事が忙しく返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

ご報告いただいたバグをいくつか修正した0.46をアップいたしました。

邪教の館の治療費と初期HPについては、HP4桁拡張に伴う不具合だと思われますが、
今のところ修正方法が分かりませんので現状のままに。

悪魔の会話タイプについては解析できたので、これは修正できたと思います。
でも、修正前の女性口調の魔獣キャンサーも面白かったですねw

攻撃魔法の命中率については、命中率の調整と命中処理の修正をしました。
命中処理のプログラムに1箇所ミスがありまして、それを修正したら以前よりはマシになりました。
だけど、それでもあまり当たらないんですよね。
命中率の調整もしてみたんですが、それでも改善はされてないように思えます。

歌については属性の設定ミスでした。
同梱したテキストには属性09(ハピルマ系)と書いてあったんですが、実際には0B(万能系)になってましたw
特技は魔法より強力だし、魔法と違って命中判定がなく100%命中してしまうので、これもいずれなんとかしたいですね。

それと、狂人追加しました。
今まではデータだけは作ってあったんですが、種族名のデータに空きが無いので登場させられませんでした。
メッセージの一部を削って狂人の種族名を追加し、敵として出現するようにしました。
でも、まだ能力値などの調整をしていないので、原作のような凶悪さを感じないかも。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
テスト
1 名前:173

2009/03/06 (Fri) 23:47:22

テスト

7 名前:173

2010/03/22 (Mon) 23:55:46

停電怖いっすよ~
自分が使ってるバイナリエディタにはマーキング機能がありまして、
弄った箇所が分かるように、変更箇所にはマーキングしておくんですが、
このマークはエディタを閉じると消えちゃうんですよ。
不具合の修正してる時とかに停電されると、どこを弄ったのか分からなくなっちゃうんですよw
なので、弄った箇所はテキストファイルにメモっておくんですが、
停電されると改造メモのほうも保存時の状態に戻っちゃうから、意味ないんですよねw
もう、こまめに保存するしか無いんでしょうね。

ドッツはゲーム画面と違う味わいがありますよね~
天地の顔グラなども、絵で見ると上手いな~とか感じるだけですが、
ドットにすると違う趣きと言うか何と言うか、ドットの魅力って説明が難しいですねw


65氏から頂いた作品を、頂きもののページに掲載させて頂きました!
素敵な作品をありがとうございました。

だがしかし、一つお詫びしたい事が。
自分の記憶だと、あと一枚65氏から画像を頂いた覚えがあるんですよね。
張飛の他に4人分のキャラグラを、ドッツで作られたものです。
HDD探したんですが見つかりませんでした。

以前、avast入れた直後にスキャンしたら、ウイルスらしきものが検知されて、
それを除外したら、設定してないのにPC起動時にパス入力が必要になってしまって、
バックアップもできずに、泣く泣く再インストールした事があったので、
もしかしたら、その時に消えてしまったのかも…
(その時はパーテーションを分けてなかった)
頂いた作品はUSBメモリやDVDにバックアップしてあったはずなんですが、
USBメモリ開いたらデータが死んでました。DVDは読み込めませんでした。

自分の記憶違いかもしれませんが、もし記憶違いじゃなかったらですが、
よろしければ、その画像をもう一度頂けませんでしょうか。
あの張飛見てすごいな~って感動した記憶《メモリー》が残ってるんですよ。
もし張苞だったら、ごめんなさいw

8 名前:65

2010/03/31 (Wed) 20:47:51

https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_415800/415748/full/415748_1270036071.jpg

もう停電回避するためには他の電気消すしかないですねw

昔のPCを探しましたが、どうしても見つかりませんでした~orz
でも残り一枚は携帯で撮った凄い小さい画像だった気がします
記憶を呼び起こし再現(?)して撮り直しました。

足りないキャラは今掲載してる2枚に多分入ってたはずです
いっぱい作ったのをひっくるめて全部固めて撮り直した記憶があるので間違いないです

9 名前:173

2010/04/02 (Fri) 00:20:27

最近停電が多いんですよね。
前回の書き込み後、2回も停電しました。
もしかしたらネズミとかに電線齧られて漏電してるのかもしれないけど、
それとは消え方が違うんですよね。(1回経験済み)
後でチェックしてみよう。

うおー、ありがとうございます!
この張飛ですよ!
こちらも掲載させて頂きました!
申し訳ありません、わざわざ作り直して頂いて…

そして、実はですね、画像が見つかりました!
発見したのが昨日の今時分で、昔使っていたHDDに保管されていました。
わざわざ作り直して頂いて、本当に申し訳ないです。

しかし、凄まじい記憶力です。
4人ではなく3人でしたね。
見事に再現されていますよ。

申し訳ない気持ちと、張飛の大きい画像が見れて嬉しい気持ちが、なんかこうもにゅもにゅとw
本当にありがとうございました!

10 名前:65

2010/04/05 (Mon) 01:09:17

ネズミの可能性があるんですかー
ノートPCでやるって方法もありますよ。
電線の工事とどっちが安いかはちょっと分かんないですけどw

画像見つかりましたか!
凄い懐かしいです……主に背景がw
良く見ると孟達っぽいキャラと夏侯惇っぽいキャラが足りませんでしたね。

11 名前:173

2010/04/11 (Sun) 00:59:33

あ~なるほど、ノートですか~
FCの改造程度なら5000円くらいの中古ノートでも充分ですしね。
でも中古はバッテリーが劣化してるか。
あとはUPS使うしかないか~
工事費のほうは、工具も電線もあるから自分でやればタダですね。
壁の中の電線張り替えるのが、死ぬほど面倒だけどw

なんとか見つけだせましたよ~、予備の起動用のHDDのマイドキュメントにありました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
なつかしいですよね~
おお、そう言えば1の夏侯惇っぽいキャラが入ってませんね。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
    • タイトル:
    • 名前: E-mail(省略可):
    • 画像:
Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.